育児雑誌を見ても、イマイチ本当に必要なものかどうかがわからない……というプレママさんは、意外と多いのではないでしょうか?
何を隠そう、実は私もその一人でした。そこで参考になるのが、先輩ママのリアルなバッグの中身。実際毎日持ち歩いている先輩ママさんのバッグの中は、参考になる”育児ノウハウ”がたくさん詰まっています!
「マザーズバッグの中身」と一口に言っても、子どもの性別・性格・個性によっても十人十色。プレママさんだけでなく、同じような月齢・タイプのお子さんを育てている同世代ママさんにとっても、参考になること間違いなし!
本連載では、毎回様々なママさんをピックアップさせていただき、愛用マザーズバッグの中身をご紹介。中身を見せていただくとともに、オススメの育児器グッズについてもインタビューしているので、ぜひCHECKしてみてくださいね♪
今回ご紹介するママさんはこちら

今回マザーズバッグの中身を紹介してくれたのは、GBの公式アンバサダーでもあり、2歳の男の子を育てている @sakkun720_mama さん。Instagramでは、今週末子どもと行きたくなるようなお出かけスポットをたくさん紹介しているアクティブ派! 実は私もこっそり、よく参考にしています(笑)。
マザーズバッグの中身 全体図
そんなアクティブママの @sakkun720_mamaさんが休日に持ち歩く、マザーズバッグの中身はこちら!

- オムツ3枚&おしりふき
- 着替え一式
- ウエットティッシュ
- エコバック
- 鍵
- 口紅
- 財布
- ハンカチ
- お食事エプロン
- ステンレスマグ
- 日焼け止め
- アウトドアスプレー
- お菓子

着替え一式も持ち歩くとなると、結構パンパンになりそうですが……上から見るとこんな感じ。バッチリ収納できています◎

だいたい1歳半くらいから
こんな感じに落ち着きました◎
1歳になりたての頃はこれに
+パンやBFを持ち歩いてたよ🍞
今は取り分けご飯なので
荷物が少し減って助かってます🥺
着替え一式は普段は持ち歩かないけど
水遊びをする時や長時間出かける時は
持ち歩くようにしてます⛲️
この持ち物はこの前の休日に
家族で水の科学館に行った時の✨
(2ショットは別日)
はたくさん荷物が入るので
お出かけの時によく使ってます𓂃♩
https://www.instagram.com/p/ChFD8XepMzl/


オススメの育児グッズを教えて!
また、@sakkun720_mama さんにマザーズバッグの中身でも、「これは他のママさんにもオススメしたい!」というアイテムを聞きました。
オススメ1)SAMOEのお食事エプロン

SAMOEのエプロンは絶対持ち歩いてお出かけしてます👜
これがないと食事中に服が汚れるから悲惨なことになるのよね🤣
https://www.instagram.com/p/ChFD8XepMzl/
オススメ2)メロウェアのMATTサーモマグ

メロウェアのMATTサーモボトルは、最近使い出したけどゴクゴク飲めていい感じ🙆♀️
中の構造はシッピーカップみたいに重りが付いてて最後まで飲み切れるよ✨
カラーは新色のパープル💜
どの色も可愛いから迷ったけどパープル×ベージュの配色にやられた😮💨
https://www.instagram.com/p/ChFD8XepMzl/
まとめ
2歳男の子ママの @sakkun720_mama のマザーズバッグの中身、いかがでしたか? ちなみに今回ご紹介いただいたのは長時間遊ぶ日や、水遊びなどをするときの中身だとのこと。そこまで長い間出歩かないときは、着替えは持っていかないことが多い……とのことでした。
@sakkun720_mamaのInstagramでは、他にも役立つ育児情報やアイテム、スポットなどをたくさん紹介してくれているので、ぜひ気になったママさん・プレママさんはタイムラインをチェックしてみてくださいね♡